八重山より帰京だったり

 きのう、八重山を発って那覇に戻り、@orient58氏とステーキ食って、さかえに行って(2月下旬なのになんとことし初!)、きょう東京に帰ってきた。
 今回の八重山は5日間。昨年は八重山には来てないから2年ぶりかと思ったら、一昨年も来てなかった。前回は奥さんと一緒にきた2010年5月以来、なんと2年9カ月ぶりですな。ずいぶんとあいたこと。那覇には1、2カ月に1度の割合でしょっちゅう行ってても、そこからもう一足で八重山宮古まで飛ぶことはそう多くないんだな。
 やっぱり八重山宮古は、沖縄本島とは海の色がちがう。次回はまた奥さんを連れてこよう。
 
 さて今回はただバカンスで来たわけではなくて、半分は仕事絡みでもあった。いま取り組んでいるテーマが、石垣をはじめ八重山とも深く関係しているし。
 で、それはそれとして、訪問の時期がたまたま2月中旬のいまになったので、3月7日開港の新石垣空港へ移行する直前の、いわば最後の現石垣空港にお別れを告げることができたわけで。
 八重山、いいよねぇ、やっぱり。
 では八重山に住みたいかというと、住みたいか住みたくないかでいえば住みたい。
 だけども、八重山では那覇以上に、海外や他の国内各地へのアクセスが不便になってしまう。僕は圧倒的にいちばん多くの回数旅しているのは間違いなく沖縄県だけれども、他の土地にも行きたい欲は強いから、そこんとこはどうしたって考えどころになる。羽田・成田に近い便利さは、国内の他の都市では比較にならない。もちろんコスト面でも。あ、あと競馬もないしね(笑)。
 だからねぇ、実際に移住となると、仕事の面も含めて二の足を踏んでしまうんだけれども……どうだろう。東京や横浜では待機児童の問題もエスカレートしてるし、その他もろもろ考えても、もしこの先子どもができたら、東京や横浜では育てたくはないなぁと思う。けっこう真剣に思う。
 そうなると、八重山とまではいかなくても、やっぱ沖縄だよなぁ。那覇なら国内各地へのフライトはあるし、海外へも香港や台北やソウル経由で飛べるし……ああ悩ましい。いまの仕事をそのまま沖縄に移すことができれば、言うことはないのだけれど。難しいねぇ。
 ともあれ、今回の八重山が前回からおよそ3年もあいてしまったことは、結果的によくなかったと反省。本島通いのどこかをうまく振り分けて、八重山にも以前のようにもっと訪れるようにしたいなぁ……というのが、東京に帰ってきたいま思う素直なところだったり。
 
 (23:57)