ブルー&レッド

 きょうはmamomamo&nemonemoとともに、川崎球場Xリーグ(アメフト)のIBMを応援にいったのだ。
333 まずはお昼すぎ、蒲田のTHITHIで集合してベトナム料理を食した。
 333(バーバーバー)を飲み、生春巻やベトナム風水餃子(お気に入り)などを食い、すっかり満腹。食後はすっかりいい気分になって、タクシーで川崎球場へ向かった。
 なつかしの川崎球場。こどもの頃は大洋戦をしょっちゅう見にいっていた、川崎球場。アメフトのフィールドになってみると、ひどく狭く感じる……まあ実際に狭いんだけれど。
 カードはIBM BIG BLUE vs アサヒビール シルバースター。序盤はアサヒの時間帯で、こりゃマズイでしょと思ったけれど、3Qに逆転して20-17でなんとか逃げ切った。
 試合後は川崎で串かつ。紅生姜の串かつ(下の写真)とか初めて食べた。すげえ色。
 IBMvsアサヒビール
 紅ショウガの串カツ
 (19:11)
 

 オールカマー・神戸新聞杯

 阪神神戸新聞杯にはダービー1、2着馬が登場。普通にこの2頭の一騎打ちになってしまう気はするが、そこは秋初戦、もしやの取りこぼしもあるかもしれない。狙いはレーヴドリアンか。確実に使えるしまいの脚に逆転への可能性をかけてみたい。相手にはやはりダービー馬とダービー2着馬を。伏兵もいるが、きょうはこの3頭でいいや。馬券は思い切って、◎を頭に○▲への馬単で。もちろん◎の単複はいちおう押さえておく。
 中山のオールカマーは昨年の夏冬グランプリ馬ドリームジャーニーがいるが、こちらも秋始動戦の59kgで連をはずす可能性は十分にある。そこでジャミールに期待してみよう。このメンツでこの頭数なら十分楽しめそうだ。相手は3連勝中のミステリアスライト、いちおうドリームジャーニーも押さえておく。馬券はこちらも同様、◎の単複と、◎頭の馬単で勝負。
 
 <オールカマー>(GII・中山芝2200)
  ◎ジャミール
  ○ミステリアスライト
  ▲ドリームジャーニー
 
 <神戸新聞杯>(GII阪神芝2400)
  ◎レーヴドリアン
  ○エイシンフラッシュ
  ▲ローズキングダム
 
 (11:55)